ブログ アーカイブ - 14ページ目 (17ページ中) - 母娘関係改善カウンセリング|母娘の関係に疲れる、確執、不仲、修復はご相談ください-14ページ
2019.2.15
2019.2.2
家族から孤立する娘、母親はどのように接したら?
2019.1.6
正月休み、長女と次女の確執で気を遣う母親
2019.1.2
静かなお正月を過ごしているあなたに
2018.12.26
孫を可愛がるとき、娘が不機嫌になっていませんか
2018.12.1
「娘が生きがい」というお母さん、娘の重荷になっていませんか?
2018.11.6
見た目ばかりを気にする娘に母親はどう関わればいいのか
2018.10.30
祖母の気に入るような孫に育てようとした母が娘から責められる
ブログ検索
テーマ
最近の投稿
About Me
横山真香(しんこ)
母娘関係改善カウンセラー
本当は母親こそがカウンセリングが必要なのです。母親こそが変わって欲しい。そうすれば母親自身も、そして娘さんも幸せになるプロセスが加速するはずです。
まだまだ世間一般に知られていない部分もある母親の心理について豊富なカウンセリング実績がございます。
Latest Posts
New 「ふきはら(不機嫌ハラスメント)の母親が娘に避けられ、取った言動とは?」...
2025/04/18
社会人の娘が、いまだに「あんな学校行きたくなかった」と責める。母親はどう対応すれば?...
2025/03/12
友達のいない娘に、母親は付き合うべき?...
2025/02/18
「女性自身」12月10日発売、合併号にコメント掲載して頂きました...
2024/12/18
「婦人公論」12月号に、回答者として掲載して頂きました...
2024/11/30
Site Map
連絡先
横浜元町ルーム
横浜市中区元町4丁目(ご予約後にルーム場所の詳しいご案内を致します。)
東京大森山王ルーム
大森駅北口徒歩1分
東京大田区山王2-5(「大田山王郵便局」ビル横の細い道を入った突き当り右手の建物「山王ブリッジ」)