家族から孤立する母親 - 母娘関係改善カウンセリング|母娘の関係に疲れる、確執、不仲、修復はご相談ください

たくさんの方の悩みをお聞きしてきた心理カウンセリングの現場から、娘との関係改善を望む母親に向けた解決のヒントをお届けしてまいります。

母娘関係改善カウンセリング横山真香のブログ 横浜元町&東京広尾ルーム

家族から孤立する母親

2024.3.31


家族から孤立する母親

家族から孤立する母親

 

母娘関係改善カウンセラーの横山真香です。

 

最近、同じような内容のご相談を続けて伺いました。以前から、似たようなケースがあると思っていたのですが、とくにここ数年、増えていると感じます。

 

それは、家族の中で孤立している母親です。今回は、このテーマを取り上げてみたいと思います。

 

※本文中の家族の話は実際のケースではありません。

 

・家族の誰もが、私のことを何とも思っていない

 

気がつけば、夕食は、家族それぞれ、黙って食べている。夫はテレビ、食事中はスマホ禁止のため、娘と息子はいつも大急ぎで食べて、終わるとそれぞれの部屋へ。

「今日のハンバーグは美味しいね」とか、「ポテトサラダ、食べたかったの!」という言葉もなければ、この頃では、「ご馳走様」すら言わなくなってしまった。

 

今日も一日、仕事で疲れて帰宅して、休む間もなく、台所に立ち食事の支度。学校から帰った子供達がお腹をすかしているので、少しでも早めに作らなくてはと急いで料理する。テーブルの上にお皿を並べていっても、何の反応もなく、黙々と食べる夫と子供達。

 

食事が終われば、自分のお皿も片付けず、テーブルに残したまま。疲労を感じながらも、今度は使ったフライパンや食器を洗い、しまう。

 

家族の誰も、感謝の言葉も、ましてや手伝おうともしない。「私だけがこんな思いしている」という不満と悔しさが募って、時に、コップを投げつけたい気分になる。

 

「家族のみんなが、私に無関心。母親がやること、全て当たり前と思っている」。

時々、こうした不満が爆発して、夫に対して、ブチぎれる。子供達には、『お母さんの手伝い、もっとやってよ』とヒステリックにわめいてしまうこともある。

 

でも、家族はそのたびに、どんどん離れていく。「また始まった、お母さんの爆発」、「ママ、イライラしているから、相手にしないでおこう」。

 

・娘にはうるさがられる

 

高校生の娘も、1年ぐらい前までは、まだ母親の愚痴を聞いてくれていた。「お父さんはいつも留守ばかり。休みの日もゴルフかパチンコ。あなた達が小さな頃も、ほとんど相手をしてくれなかったのよ」

 

「お母さん、可哀そうだよね」と同情し、時には母親の味方をし、父親に反発してくれた娘だったが、いつの間にか、話しかけるとうるさそうな顔をしてそれを隠そうともしない。

 

「お母さん、毎回、同じことばかり言っている。いい加減にしてよ」。

 

まして、息子は母親を完全、無視。

 

・今は娘の話し相手、いいとこ取りの夫

 

子供達が小さかった頃は、育児に関心を示さず、週末も家をあけていた夫だったが、子供達が成長し、成人する頃には、よい父親を積極的に演じている。話のわかる父親として、息子や娘の相談にものり、時には外で外食もしているようだ。

 

子供達も社会人になってから仕事の悩みは、母親に話してもしょうがないと思っているので、父親に話すことが多くなる。

 

結果、お互いの関係性は良好。そして、ヒステリックに怒ったり、わめいたりする母親は、感情のコントロールができない、子供っぽいと相手にされなくなり、家族から距離を取られ、ますます孤立する。

 

・自分はお手伝いさんなのか

 

「今晩は、誰が夕飯食べて、誰がいらないんだっけ?」「あ、明日は粗大ごみ出す日だ!」

「お風呂場やトイレがいつも綺麗なのは誰のおかげ?」

洗濯物がたたまれていること、冷蔵庫には冷たいビールが入っていること、トイレットペーパーがいつもあること。家族のみんなは当たり前のことと思い、意識すらしていないけれど、それをしているのは誰?

 

「私はお手伝いさんなの?」。自分をあわれむ気持ち、情けない思いが交差する。

 

・お母さんも、何かすれば?

 

モヤモヤして機嫌が悪くなり、「いいわね、あなた達は好き勝手にできて」と言えば、「お母さんも何かすれば?」と家族は言う。「時間がたくさん、あるのだから、趣味を見つけて、友達作って、ランチでもして楽しめばいいじゃない」という娘や夫。

 

勝手に、母親の人生、生きがいの指針を提案してくれる。

 

・なんのために自分はいるのか

 

経済的な不自由はない。夫も娘や息子も社会で問題なく、やっている。はた目から見れば、何を贅沢な悩み、と言われそうだ。

 

「どこが不満なの?」と友人からは言われてしまいそう。「確かに、私は何に悩んでいるのだろう。もっと大変な人は沢山いる」。そうやって、自分の思いを押し込んで、また次の日を迎える。

 

けれども、また、こんな思いが喉の当たりに出かかってくる。

 

「結局、何のために自分はここにいるのだろう」。

 

・具体的な悩みでなくモヤモヤこそ、カウンセリングを

 

あなたが今、抱えているもんもんとした悩み。それは「孤独」ではありませんか。

「私なんて、誰にも理解されない」と感じていませんか。

 

贅沢な悩みなんてないのです。

 

あなたがつらいと悩んでいるならば、それが悩みです。あなたが、孤独を感じるならば、孤独な状態にあるということです。そう思うことに、ふたをする必要は全くありません。

 

もんもんとした心の状態を言葉で表現することがないから、よけいにつらいのです。

 

「何かわからないけれど、孤独だと思う」、「理由が見つからないのだけど、つらい」。

この状態は、先が見えないように感じ、出口のない長いトンネルにいるような感覚になることもあります。孤独の世界の扉が開いているようで、その先の暗闇に引き込まれるように感じたことはありませんか。

 

こうなる前に、まずは自分の状態に気づくことです。「私、今、孤独を感じているんだ」

それを否定しないでください。

 

モヤモヤの正体を知るために、カウンセリングがあると思われがちですが、(実際、その場合もありますが)、本当に大事なのは、「今の自分」の状態を知ることです。何を思い、感じ、何が苦しいのか。シンプルにこれだけわかればよいのです。

 

私のカウンセリングを通して、「今の自分」を知ってください。カウンセリングで何をどのようにしゃべればいいのか、なんて心配する必要は全くないのです。

 

お母様向け:母娘関係改善カウンセリングのホームページはこちらになります。

 

娘さん向け:母娘関係改善カウンセリングのホームページはこちらになります。

 

人からいつも振り回されている、と感じている方へ。あなたがなぜ、振り回されてしまうのか。それはあなたの性格傾向を読み解くことでわかることがあります。

「実践マインド・プログラム」では、チェックシートから性格傾向を深掘りし、振り回されないマインドを育むメニューを提供しております。

ご興味のある方はこちらから。

 

カウンセリング、実践マインド・プログラムについて、直接問い合わせしたいという方は、私にご連絡下さい。

 

📞 090-5206-8576

(9時~21時まで。カウンセリング中は出られないので、留守番メッセージを残して下さい。

後ほど、ショートメッセージをお送り致します)

 

 

 

テーマ: 孤独感


このブログを書いた人

母娘関係改善カウンセラー横山真香|SHINKO

横山真香(しんこ)

母娘関係改善カウンセラー横山真香です。母娘関係修復、改善のためのカウンセリングを行っております。母娘関係に悩み苦しむご相談が数多く寄せられており、カウンセリングの現場から必要な情報を発信しています。

詳しくはこちら

電話カウンセリングのお申し込み

今の状況を変えたい、母娘の関係を変えたいと少しでも願うならば、どんなことでも、どんな小さなことでもいいので何かをスタートしてみてください。 ぜひ私のところにご連絡を下さい。


ブログ検索



最近の投稿

  • 「実母と性格が似ている」と娘に言われた嫌悪感

    「実母と性格が似ている」と娘に言われた嫌悪感   母娘関係改善カウンセラーの横山真香です。 &n...

    詳しく読む
  • 母に暴言、外面はいい子の娘、その心理は?

    母に暴言、外面はいい子の娘、その心理は?   母娘関係改善カウンセラー横山真香です。  ...

    詳しく読む
  • 娘に「愛された記憶がない」と言われた母親の共通点...

    娘に「愛された記憶がない」と言われた 母親の共通点とは   母娘関係改善カウンセラー横山真香です。 ...

    詳しく読む
  • 母娘問題ワークショップ開催のお知らせ

    母娘問題ワークショップ開催のお知らせ     東京大森ルームで、母娘問題ワークショップ...

    詳しく読む
  • カウンセラーは、娘の、母親嫌悪を強化する? 

    カウンセラーは、娘の、母親嫌悪を強化する?   母娘関係改善カウンセラーの横山真香です。 &nb...

    詳しく読む

About Me

横山真香(しんこ)
母娘関係改善カウンセラー

本当は母親こそがカウンセリングが必要なのです。母親こそが変わって欲しい。そうすれば母親自身も、そして娘さんも幸せになるプロセスが加速するはずです。
まだまだ世間一般に知られていない部分もある母親の心理について豊富なカウンセリング実績がございます。

著書:長女が母の呪縛から自由になる方法

著書『あなたはもっとラクに生きられる 長女が”母の呪縛”から自由になる方法』(大和出版)

 音声ラジオで聴く on Spotify(18分)

 音声ラジオで聴く on Podcast(18分)

連絡先

横浜元町ルーム
横浜市中区元町4丁目(ご予約後にルーム場所の詳しいご案内を致します。)

東京大森山王ルーム
大森駅北口徒歩1分
東京大田区山王2-5(「大田山王郵便局」ビル横の細い道を入った突き当り右手の建物「山王ブリッジ」)

実践マインドプログラム